へなちょこSEの考察

0x22歳のへなちょこSEが、日々思うことを考察します。自社内、金融系を経て現在法人系PKG開発に従事。

2014-01-01から1年間の記事一覧

就職活動の問題点

就職活動は、インターネットの登場で大きく様変わりしました。 就職情報サイトに登録し、気になる企業にエントリーし、履歴書を送ったりWEBテストを受けていく。 面接を受けていくスタイルは変わらないと思いますが、それを同時に何社もこなしていくという形…

iBatisで同じSQLを流用する際の問題

iBatisが変な動きをした。※正確には、TERASOLUNA 一つのリクエストの中で、同様のSQLを二回発行する必要があったので、二度使った。 SelectDAO seDao1 = new SelectDAO(); seDAO1.setXxxCd("aaa"); SelectResult [] result = query.executeForObjectArray("s…

どこまで教えるか、いつまで教えるか

今年2年目になる後輩がいます。 自分が育成担当なのでいろいろ教えながら働いているのですが、さていつまでどこまで教え続ければいいかなと悩んでいます。ある程度年次が経っている後輩なり同輩に教えるなら、「ここはこうでこれこれこういう理由でああなっ…

MS Project と Redmineの連携

MS Project と Redmine を連携させてみた はじめに プロジェクトの管理をしなければならなくなった。 これまでは一開発者だったんだけど、プロジェクトの同時進行が増えてきたために、ついにそのお役が回ってきてしまった感じ。 まぁいい機会なので頑張って…

平和国家を名乗るとして

平和国家を名乗るとして、隣人が暴力を受けているときに、それを傍観、あるいは静止の言葉だけを投げかけるのは平和的だろうか。 そうとも言えるだろうし、そうでないとも言えるだろう。隣家が暴漢に襲われていた時、隣人が赤の他人なら、警察は呼べども助け…

努力は必ず報われる、のか?

努力は必ず報われる、と言うことには、賛否両論が聞かれます。 ですがそもそもこの「報われる」の意味が曖昧です。 「求めた結果が得られる」わけではなく、「報いを得られる」わけです。 例えば野球なら、先発ピッチャーになりたいと思って努力してて、「先…

実践することの大切さ

システムエンジニアをやっていると、1日中パソコンと向かい合って、誰ともまともな会話をせずに終える、なんてこともままあります。 場合によっては1日中パソコンと会話してる(ぶつくさ独り言を言いながら仕事してる)なんてことも。 はたから見ると、なか…

分からない人に分かるように教える

同じチームに後輩がいて、去年入ってきたばかりの子なのでトレーナーとしていろいろ教えています。 社会人のマナーから資料の作り方、当然SEなのでプログラミングとか技術系のことも。 その中でもやはり技術系のことを教えるのが難しいですね。 昔からある程…

見つめ直すこと

ほぼ毎年お声掛け頂いてるのですが、この時期には会社の採用協力をすることがあります。といっても面接をするのではなく、実際に働いている社員として、学生さんの質問に答えるというオシゴトです。 自分としては気軽におしゃべりしに行くぐらいの気持ちで引…

何を売っていくか

お金、欲しいですね。 お金が欲しい、もしくは必要であるために、労働によって対価を得るわけですが、何を売るかというのはいくつか方法があります。一つにはモノを売る方法。 自分が作ったものを人に売ってお金をもらう。もう一つは時間を売る方法。 労働そ…